2013年6月30日日曜日

北に東に大満足の6月

本日かのあブログ→6月最終日

あっという間に明日から七月です。
ぼかあ、昨日北海道に上陸した気分なのですが。

‥ってさすがに盛りすぎか。盛ってなんぼのガイド業。

‥なんてね。


体感気温、20℃。夏です。


ライフジャケットの下に手を突っ込むのは、肌寒い証拠。日陰は涼しいのです。



顔なじみのお客さまは、漕ぐことも勿論ですが、箱メガネにも夢中でした。
午後はさて、樽前山に行ったのでしょうか。




今日も宙を飛んでおります。



家族って、いいね。

2013年6月29日土曜日

今年のトレンド

朝、雲だらけ。涼しい。というか、寒い。
温泉街の上だけは青空。



 漕ぎやすくていいですね~。なんて言っていると、Sotocafe中にみるみる雲が抜けていき、今度は打って変わって晴天の青空。



湖底に映るカヌーの影。晴れ間がささないと見えません。



 同じ場所でも、行き帰りで異なる水色を見せてくれる、2013年初夏の支笏湖。

今年はこんな日が多い。湖界全体の流行かしらん。やっぱりカリスマは違うよね~。

‥なんてね。



午後、満員御礼。
行きは穏やか。帰りはちょい波。


千歳川源流部必殺、水草の森はまだかな。

ゆらゆらと草原に戯れるはウグイの群れ。産卵はもうちょいかな?夏休みはいつからだ?

わくわくそわそわ、夏が来る。


千歳川源流部では、【SOMOKUYA】の「ハピゴラT」も出現!

偏愛道具学18~クタクタ編

ハイエース上から降りるときに裂けたレインウェア。


ノースフェイスのレインテックシリーズのどれだか。
ゴアテックスだけれど、ゴアゴア感がなくしなやか。まあ、かゆいところまで手は届かないけれど。
2011年春、御徒町の「ODBOX」でセール中にゲットして、その年はカブ通勤時にも着用して多大なるストレスを与えつつ、二年三か月ほどハードに使用。なかなか頑張ってくれているなあ。
さすがにこの部分はデリケートだから自分では直せないよね~。ゴア機能は衰えども、アウターとしても使えるわけだし、秀岳荘で修理お願いしようかなあ。

ファイントラックか、モンベルか。それが問題だ。

こちらは高校三年生のときに一目ぼれした腕時計。


 シチズン、PROMASTER。
水深200Mまでオッケーなソーラー電池。



陸に上陸して片づけをしていると、袖の中がもそもそする。なんだと思ったら、バンドが外れて脱走寸前。

袖からぽろりと水の中へ落ちないでくれてありがとう。
しばらく立ち直れなくなるところでした。

大まかな時間感覚がつかめればいい僕は神経質なデジタルより断然ゆるいアナログ派です。

千歳の時計屋、開拓せねば。

2013年6月28日金曜日

ぶたおの入り江におじゃました

雨は降らないものの、ちと寒い。

午前は、夏男&ファンタジックメルヘン街道の大御所がお目見え。
去年のあの日、一生分の虹を見たこと(四度目のハイテンションズと360度七色スペクタクル)を思い出します。



左向きの「ぶたお」さん発見。おじゃましますとご挨拶。

入っていいか~?いいぞ~。

山とこんなやり取りをする宮沢賢治の作品があったっけ。


しゃぼ次郎(右)は、家族に会えてとっても嬉しそうです。

四万十に居ついているはずの、まだ見ぬ兄は元気だろうか。秋になったら迎えに行かねばなあ。


あれ、naokiさん。何やと言いながら、しゃぼん玉の行方を楽しげに追っているではありませんか。


※このしゃぼ次郎たちのエネルギーは、「ヨーロッパの安全基準CEに適合する安全なシャボン液」でありんす。


午後は場所変え。


西側の色に似ている東側を漕ぎました。



おやすみなさーい。

2013年6月27日木曜日

「道東フェチの気ままなキャンパー」つながlink

細かい霧雨の中、漕ぎました。
メガネにワイパーをつけたい今日この頃。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。


 写真は、昨日の夕涼み千歳川。


湖は支笏。川は千歳。‥サングラスはRUDY PROJECT。ハットはKAVU。バイクはCUB。自転車はGIANTのグレートジャーニー。ボールペンはジェットストリーム。ケータイはガラパゴス。兄兼姉は売れたい芸人β(ウィキに出てるじゃない!)。コーヒーは「キャロット」のキャロットブレンド。紅茶は「ひしわ紅茶」。お茶は健一自然農園。靴下はsmartwoolからダンタフへ移行中。愛されるより愛したいというよりも、愛されたいし、愛したい。

え、うるさい?

‥はいさい!本題はこちらですよ。

先日の道東フェチの気ままなキャンパーさんが、Sotocafeのことをブログに書いてくれていましたので早速ご紹介。
しんしんの気ままな外遊びより、支笏湖カヌー

special thanks!

本文より‥
「カナディアンカヌー…本当に絵になるし、カッコいいし、どんどんうまく乗れるようになりたいなぁ…。」



カナディアンカヌーのうた。

カナディアンカヌー。名前からしてもう、カッコいい。
カナディアンカヌー。その佇まいに、きゅんとする。
カナディアンカヌー。色褪せない浮遊感。
カナディアンカヌー。漕ぎ手次第、楽しみ方は無限大。
カナディアンカヌー。最高のコーヒーを飲みたいだけさ。
カナディアンカヌー。目を閉じて、ほんの一瞬あの日に帰らせてくれないか。
カナディアンカヌー。しゃぼん玉、吹いていいかなあ。
カナディアンカヌー。大好きなあの子を誘ったならば。
カナディアンカヌー。今夜はどの星までぶっ飛んじまおうか。

カナディアンカナディアンカナディアンアンアンとっても大好きカナディアン




2013年6月26日水曜日

home lake

朝、視界ゼロ。
今年はこんな日が多い。



千歳川から支笏湖へ向かうこの道‥水路か。
いつもなら恵庭岳が山線鉄橋(赤い橋)越しにどどんと待ち構えてくれるのだが、今日は前を進む赤いカヌーしか見えない。

Sotocafe中、対岸が徐々に見えてきた。


こんなところを漕いでいたんだね。
まるで別人。この変わり身の早さ。目を離せないじゃないの。君が好き。

‥テンポがいいから口が滑ったホントの話。



人それぞれに、思いを馳せる場所がある。

それは生活と切り離された場所にあるかもしれない。それはひとつではないかもしれない。それは現実ではないかもしれない。‥

僕は思いと身体を一緒くたにして、ドコデモナイココにいさせてもらっています。


これから先、世界中、どんな湖を見たり漕いだとしても、「僕の湖」は、今、目の前に拡がる支笏湖以外ありえません。

homeも先の予定も相変わらず不透明。それでも、不安定だからこそ見えてきた確かなものもあります。

home lake SHIKOTSU。僕は君が好き。どんな顔の君も好き。‥おっと口が滑った。



目の前の世界を大切にしていたい、何よりもどこよりも誰よりも。

ちっぽけな手で、この小さな世界を、誰かがちょっぴり泣けてしまえるくらい、とことんまでやさしいだいだい色に染めるのだ。









2013年6月25日火曜日

寂しがり屋のヒッピー@千歳0円ハウス

バックパッカーブームは遠い昔?
ブームは過ぎ去れど、参議院選挙に期待を持てなくとも、現役の旅人は確実に存在しています。

「予定は未定」種族に、明日の約束なんてご法度です。
当千歳0円ハウス、当日連絡、可能な限りは対応します。ばっちこいや!

ちなみに「0円ハウス」というのは、僕がタダの家に住んでいるわけではなく、僕の借り家を、タダで使ってよということです。
宣伝しておけば、友だちは勿論、友だちの友だちも気軽に使ってくれるだろう、と。
そういう変なことに反応するのは変な人。面白い夜にならないはずがないですからね。

5・6人目のお客さまが突然現れました。

昨夜までの彼の情報。
映像に強い。自転車は苦手。歯に衣着せぬ物言い。


まさか、毎夏、北海道にいたなんて。

壁に貼っている世界地図と日本地図を眺めながら、ぽつり。

「『わっか』って知ってる?」


おいおい‥四日前にコーヒーをごちそうになったよ。




いぶき曰く、
「ひとりでテントの夜を過ごしていると、家に帰りたくなる。なのに、朝太陽が出たら『行かなきゃ』ってなるんだよね。」

僕のまわりの旅人は、何故だか皆、どうしようもない寂しがり屋だらけだ。
寂しがり屋は宝物を探す。


東京の雑音に惑わされ、共鳴することのなかった二人は、どこでもないここ、夏の北海道で改めてつながった。

僕はここにいるし、いぶきもここにいた。それだけ。他に何がいる?
人と人の間にはそれぞれの呼吸、存在があるだけ。そこに、それぞれの思いを注入し合って新しいものをつくりあげる。それが生きること。見えない実感、確かな手ごたえ。

どこにいて何をしていても、行き着く先は同じ。受け入れよう。僕はきっとずっとこんな調子で生きていく。

その中でずっと話題に上がり続ける、会った方がいいという三人の男の影が濃くなってきている。
そろそろ、彼らにも会うことになるんだろうなあ。


DOKOKA、OKINAWA、FUKUOKA‥



そうそう、0円ハウスが暑いので、バイクで風を切って涼まないわけにいかず、
なかなか『まちゅ★ぴちゅ』制作に手が出ません。テーマさえ絞ればすぐ完成させられるのですが、動きすぎた六月。何を切り取ればいいのやら考えあぐねているわけです‥。
軽く言い訳も済んだところで、おやすみなさーい。


Have a nice trip!!











2013年6月23日日曜日

道東フェチの気ままなキャンパー

久しぶりに思いっきり晴れました。暑い暑い。

今日のお客さまは「道東フェチ」ということで。

僕も二日前は道東だったので、なんだかナイスタイミング。
釧路と支笏、千歳川、ついでに北のオロロンライン、キャンプな夜のビールと夕日‥話題は終始一貫して「北海道」。


 自分たちだけで漕ぐのは初めて。そんなわけで今日はSoto Cafe~操船の楽しみ編。



できることが増えれば、楽しみ方も無限大。
木の葉の如し漂うも、部活のように漕ぎまくるも、‥すべては僕等の手の中です。‥ブルーハーツか。

さて、お次はどこを漕ぎますか!



本日、秀岳荘カヌー試乗会@モラップキャンプ場

今日は支笏湖、モラップキャンプ場にて、秀岳荘の試乗会です。
あれこれ乗り比べたい方、水辺で遊びたい方、熱いカヌー論を交わしたい方‥、
カヌー馬鹿・naoki氏も待ち受けていますよ~。


↑現在の「かのあ」HPトップ画。雨も、いいね。

以下、秀岳荘2013カヌースケジュールより詳細を転載。

《カヌー試乗会》
カヌーに興味のある方の為に、色々な種類のカヌーの乗りくらべをすることが出来ます。

日程:526日(日)、623日(日)、721日(日)
場所:支笏湖モーラップキャンプ場(キャンプ場使用料がかかります。)
時間:11時~15
料金:¥1000(保険料含む)、小学4年生以上
試乗艇(予定)ファルトボート、インフレータブルカヤック、
カナディアンカヌー、レクレーショナルカヤック、シーカヤック等10艇程
必要な物:水に入る為の靴、雨具、フリース(セーター)、着替え(下着含む)、帽子
軽食・飲み物、保険証

2013年6月21日金曜日

あれも欲しいこれも欲しい

もっと欲しい もっともっと欲しい

…北海道、なめてました。分かってはいたつもりでも、やっぱり広い。広すぎる。あほか。…嘘です、ごめんなさい。祟られる前に謝っておこ。

てやんday更新もそこそこに、ここ数日はフィールドを拡大しての超プライベートツアーに出ていました。

ニーズ、時間的制約、天気、感じ取ってほしいこと、僕の関心事…

一緒の時間を過ごす。それだけで満足してくれるところで、さらにひとつ上の楽しみ方を提案する(ために悶える)のがガイド。
今回の僕の場合、エゴが上回っている。甘えも。
そこで自分を律することができれば、もっともっと楽しい世界を見せられるはずで。親しき仲にも礼儀あり。ストイックさが足りなかった。

課題が多いということは、つまり、伸びしろが多いということで。自身に期待を寄せているということで。都合のよい解釈しかしないのです。


次につながる、つなげるに最高の時間でした。

風に身を任せすぎた(それが作戦でしたが)僕らの相手をしてくれた各地の北海道人に大感謝。

ネタだらけ。甘さだらけ。笑顔だらけ。つながりだらけ。だらけずに、明日からも、もっともっと上を見よう。その「上」は誰かにとっての「下」だろうと、上を見よう。






2013年6月18日火曜日

支笏湖底温泉、みーつけ

晴れ男が、支笏の雨を吹っ飛ばしていきました。



手前、カヌー乗りはよだれ必須の噂のパドル。
詳細はこちら→オールドタウンパドル&エインズワースパドル限定発売中!!】 

午後。徐々に雲も抜け、晴れ間が差してきました。


去年以上に別行動が多いnaokiさんと、久々にゆっくりと漕いだ気がする。

naokiさん
「あ、この感じ、あの日【三度目のハイテンションズ】みたいだね。雨上がりといえば、俺の中では○さん(カヌー部リーダー)だな。」


顔なじみのリピーターの方々は、陸上で湖上の話をしているのでしょうか。
僕らは湖上で、こんな風に皆さまの話をしていたりします。


神出鬼没のこいつが見えたらいいことあるかも。
湖底温泉、今日は意気盛んであります。



シルエット萌え~。



 たてバージョン。


 よこバージョン。


Stand up!

(同名ドラマ、楽しかったなあ。)

2013年6月17日月曜日

旅する雑貨屋1 「ハピゴラT」と「花ふきん」

この頃、カヌー乗り業界で一大旋風を巻き起こしている逸品が、ついに支笏にも‥

SOMOKUYAハピゴラT



‥So cute!!


制作者のharuさん曰く、

いつもいつもそうはいかないのが人生だけど、でも楽しい時間は少しでも多いほうがいいですよね。
このTシャツを着て、少しLucky、少しHappy、少しGo!な気持ちになっていただけたら、うれしいです。

‥「少し」どころじゃないしょー。
かわいい人が、さらにかわいくなっちゃうね。いやはや、困ったもんだ。罪なTシャツではおまへんか。


そーして、今日はカヌー塾なのでした。


珍しく、赤キャンパーに乗るnaokiさん。


僕はSoto Cafe店長。

漕ぎっぷりのよすぎるひとりと、漕ぐ気のないひとりと。
アンバランスな故の安定感、というやつであります。よっ、ナイスコンビ。


ついでに、モノネタつながりということで生活雑貨もご紹介。これ、超オススメ商品です。
その名も花ふきん

「奈良の特産品である蚊帳生地」を使っているそうな。


街中トレージャーハンター・ほっつき歩きの達人・父親が見つけてきた逸品。‥参りました。

「蚊帳生地」は吸水性が凄まじく手触りも優しいので、面倒なだけの食器拭き作業中に、‥なんと!
そうなのです、まさかの鼻歌を口ずさむことができてしまうのです。あいやー!

そうそう、乾きも早いです、あい。

すべての闘う台所人に捧げたい。


2013年6月16日日曜日

『まちゅ★ぴちゅ』まっぷ2

昨日の水温は11℃。(ダイビングの『オーシャンデイズ』情報)。上がってきたといっても、まだ冷たいですね。

朝は雲海。あっという間に抜けていきましたが、ここ最近、霧深い日がちょこちょこ続いております。
ちと蒸し暑いSoto Cafeとなりました。

こまめな水分補給を忘れずに、いきまっしょい。


◎◎◎
先日、ツアー後。「二度目まして」のお客さまから声を掛けられた。

‥「『まちゅ★ぴちゅ』はないんですか?」




‥あいやー!なぜそれを?!

スキップしながら湖畔にお届けに上がりました。

おひねりと、コーヒーとウィンナーと、夕日と、楽しいおしゃべり。

ごっつあんです!

最上級の届け方、手渡し。

カヌーを漕ぐ[パドル]は手の延長となり、水を掴みます。
[言葉]は思いを形にし、素敵な人たちへとつながっていきます。


顔の見える、誰でもない誰かがクスッと笑ってくれたなら。


そういえば、昔から郵便屋さんに憧れていたんだ。カブ、赤くしようかな。

Special thanks.


PS. 「たまたま」、僕の家でもあるプライベートパブリック空間「千歳0円ハウス」にも、タルチョが飾られているんですよ。


投票のすゝめ~都議選挙

住民票は東京な僕。
不在者投票という制度に乗っ取れば、手間はかかるけれど、投票ができる。
本日、速達で投票用紙が届いた。請求をしてから手元に届くまで1週間以上。

市民運動に関わらなければ、やらなかったかもしれない。3.11がなければ、やらなかっただろうなあ。

狂った世界は、狂いっぱなしだ。

真っ黒に汚れた世界で、意味なんてないかもしれない微力な一票。
できることは少ないかもしれないけれど、ないわけではない。手当たり次第、やっておくに限る。

投票がしたくても、選挙権のない人もいる。みんなの「当たり前」が誰かにとっての「当たり前」とイコールではない。


以下、東京都選挙管理委員会より。

 不在者投票
 仕事先、旅行先などの滞在地の区市町村選挙管理委員会で不在者投票をする場合(あらかじめ手続きが必要です。)
投票できる期間は、選挙期日の公示日又は告示日の翌日から投票日の前日までの間です。
(平成15年12月1日から変更されていますのでご注意ください。)
投票できる時間は、原則として午前8時30分から午後5時までです。
不在者投票の投票手順・手続きは次のとおりです。
  投票用紙・投票用封筒の請求

  ご自分が選挙人名簿に登録されている区市町村の選挙管理委員会の委員長に対して、直接又は郵便等によって、投票用紙と投票用封筒(外封筒と内封筒)を請求してください。
 詳しくは、名簿に登録されている区市町村の選挙管理委員会にお問い合わせください。
  投票用紙・投票用封筒・不在者投票証明書の交付

  不在者投票事由があると認められると、投票用紙と投票用封筒のほか、不在者投票証明書が交付されます。不在者投票証明書は、不在者投票証明書用封筒に入っていますが、封筒は開封しないでください。(開封すると投票できません。)
  投票方法及び手続き


  投票用紙などの交付を受けたら、それを持って公示日又は告示日の翌日から投票日の前日までに(ただし、投票用紙を投票所の閉鎖までに選挙人名簿のある選挙管理委員会委員長へ、さらに投票管理者へ送るので、日数的に余裕をもって早めに)、滞在地の区市町村選挙管理委員会に行ってください。
 投票をする前に投票用紙、投票用封筒を提示し、不在者投票証明書の入っている封筒を開封しないで提出してください。(開封すると投票できません。)
 また、あらかじめ、投票用紙に候補者の氏名を記入しないでください。(記入してあると投票はできません。)
  投票用紙の記載・封入

  不在者投票記載場所で投票用紙に記入し、まず内封筒に入れて封をし、さらにその内封筒を外封筒に入れて封をします。なお、その際、外封筒の表面に署名します。
  不在者投票管理者へ提出

  外封筒に署名をしたら、立会人の署名(または、記名押印)を受けて、不在者投票管理者に提出します。