2011年6月30日木曜日

「夏はサザンだべ!」

今日は休みday。
近所の素敵なかご網の製作者さんとタイミングがバッチリ合い、北海道らしいすんごいお店へ。
すんごいお店レポートはこちら


その前にアジトをしっかり観察です。


道具類の収納の仕方が秀逸。見習わなければ!
居心地も抜群です。


カヌー・千歳川・キャンプなどの話をしながら、楽しい昼飯ドライブでした。ありがとうございます!





THE 洞爺

最近、気になって気になっていた洞爺湖です。

カナディアンカヌー、北海道、一人暮らし、素敵な出会い‥、洞爺で経験した“初めて”は数知れず。

デジャブ感を楽しみながら、のんびり、さくっと中島~

北海道で、九州限定即席麺「うまかっちゃん」をおいしく頂きました。
今にも笑い声が聞こえてきそうではありませんか。







ここからはツアー写真です。






























薄曇りも、気付けば快晴。
子ども+水=夏!


















普段と異なる現場は、とても勉強になりました。

2011年6月27日月曜日

マナブで学ぶ

あいにくの天気ということで、千歳川でカヌーstudy。
多少肌寒くはありましたが、そこはカヌー熱でフォロー。

通称「マナブ」と呼ばれている所(ジョージ)です。

まずは、鼻息荒く頑張る生徒A。


一方こちらは、川の似合うカヌー馬鹿師による完成された美しいフォーム。



ランニングもそうですが玄人のフォームには、洗練された潔い美しさを感じます。

道具は同じでも、漕ぎ方は千差万別。

漕ぎ方から、それぞれの生き様が見えてくる気がするのは僕だけでしょうか。




2011年6月26日日曜日

秀岳荘カヌー試乗会‥の横で

天気予報を裏切る最高のコンディションの中、僕は、Soto Cafeカヌーツアー。



午前中は、九州(僕のルーツのひとつです)の方言や県ごとカラー等、面白生情報を楽しくいろいろ教えていただきました。
「てげてげ~」

国民休暇村でも、手ぬぐい売っているんですね。ビジターセンターにあるのは知っていたのですが。



ふと樽前山を見ると‥
噴煙と雲が絶妙に重なり合い、まるで機関車ト○マス。





何をするでもなく、のんびりとCafe。
お客様の、「何がというか、何か‥イイ!」という言葉に共感。
言葉にできない(言葉にする必要もないのかな)“何か”が、確かにあるのです。

湖上は、カヌー、カヤック、ボート、あひるちゃんやらで大賑わい。確かな夏の訪れを感じます。

コメント返し

コメント設定がいまいち掴めず、でも返事をすぐしておきたいのでとりあえずこちらで失礼します。

>kenjiの姫(こうめ)さん
早速コメント、ありがとうございます。
みっちり千歳川、お疲れ様です。
僕もこうめさんが気になっていたところです。今は楽しく走っているとのことですが、相当本気で取り組まれていますよね。じっくりHP見させてもらいます。
僕は単に走るのが好きで、あまり大会などに興味は無かったのですが、たまたま2010東京マラソンに当選し、初フルマラソンデビューをしました。最近は漕ぐことに溺れてあまり走れていませんが、サロマ湖とかも近いうちに行きたいなーなんて思っております。
経験豊富なこうめさんのラントーク、是非ともお聞きしたいです!

>頑固爺さん
お疲れ様です!今日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです。毎日自転車、羨ましいです。青葉公園あたりでしょうか。休みのときにでも走ってついていきたいところです。

>hippoさん
コメントありがとうございます。
最高のコンディションの中、ツアーはのんびりできたかと思います。またお会いできるのを楽しみにしています。お手柔らかによろしくお願いします。

2011年6月25日土曜日

風とカヌーと自転車と私

ひっそりとフライングスタートをしていた「てやんday」ブログ。本日より、かのあHPにてめでたくお披露目!
代表・naoki氏とはまた違う視点から‥、
“僕”というフィルターを通して見える世界から、“何か”を感じて頂けたら嬉しい次第であります。

えー本日は、行きっぱなしの追い風ツアーと相成りました。
一方通行・行きっぱなしって、いいもんです。





















緑の世界に映えるは、赤いカヌー。季節はずれのクリスマスカラーです。

いつもとちょっと違うのは、naoki氏の後姿。
新調されたPFDは、HIKO SPORT/Hiko シンチ。
色は変わらず赤なので、既に違和感無し。
着心地も軽く、蒸れやすいこれからの時期にピッタリ。



夏の日差しの中で、今日も素敵な被写体だらけの支笏です。

















カヌーを漕いでいると、風の存在感が増します。
自転車を漕ぐとき、走るときも、風を無視することはできません。
抗うのでなく、拒否するでもなく、そのまんま(東)、ありのままを受け入れる度量が大切ですね。

「自然はあらゆる示唆に満ちている」(石川直樹)とは、言い得て妙。

タイトルは、「部屋とYシャツと私」をモチーフに。


そんなこんなで、よろしくお願いします。

2011年6月23日木曜日

“毎日がブランニューデイ”

タイトルは、忌野清志郎さんの曲名より。

朝方、大きめの地震があったようですね。僕は外にいたので分かりませんでしたが、支笏もしばらく揺れたようです。

今日は、穏やか・まったりSoto Cafeカヌーツアーでした。

お客様との会話の中で見慣れぬコトバを耳にし、未知なる世界を垣間見ることができました。

僕ひとりの経験してきたこと・これからできることには限りがあるけれど、
話をすることでちょっと情報共有・疑似体験できたりして、そういうのがとても新鮮で興味深かったりして。知的探究心やら好奇心をくすぐられました


北海道に再上陸して二ヶ月ちょい。
知らないことはまだまだたくさんありますが、一般的道産子が一生のうちで支笏に訪れる回数はとうに超えているかと思うのです。

毎日のように湖を、カヌーや自転車で漕ぎ、歩き、登り、走り、撮り‥

が、同じ日は一度たりとてありません。なので、“毎日が新しい”です。

晴れの日、雨の日、曇りの日、気温、漕ぎ出す場所、風、波、ルート取り、水の色、木々の色、鳥やセミの声、咲いている花、一緒に過ごすヒト、つながる瞬間、服装、自分自身の気持ち‥

そういったものが全部複雑に絡み合い形成される目の前の景色は、今だけの刹那。

発見!風の民

珍しく水ではなく陸を攻めました。
久しぶりの登山靴は、思いのほか重い。

短い足で必死に倒木をまたぎ、クモの巣をくぐり抜け、ホウノキの芳香に酔いしれ、アカゲラに警戒音を出されながら、どんどん先へ進むと‥



何だ、あれは!
(大好きな岡本TARO調で)

近づいてみると‥




ヘンなん出たー!!!


明日の朝刊は「謎のロープ人間、支笏に現る!!!?」







そんな怪しいロープ人間も、こうして見ると、なんだか絵になる。
いやはや、なんとも不思議な背景。

湖以外も、ワイルド支笏です。


~キャスティング~
・カメラマン:私
・風の民ことロープ人間:かのあ代表カヌー馬鹿氏

お茶目すぎっしょ!

2011年6月21日火曜日

サン・ドッグ

本日のSoto Cafeカヌーツアー休憩風景。


















 


汗ばむ陽気、吹き抜ける心地よい風、カヌー、人気(ひとけ)のない静かな湖畔、cafe、甘く香るホオノキの花‥


いやー、何時間でものんびりできますな。


6月のcafeのお供は、アスパラマフィン。
「アスパラなのに?!」のGAPがウケています。
美味しいです。僕も大好きです。









午後は、太陽をぐるっと囲む虹を発見。支笏で見るのは二回目。
「幻日」とか「サン・ドッグ」とか言うらしいです。

何となく、得した気分。














 



網戸作成時の悔しさ・奥深さが、未だ尾を引きずっています。

2011年6月20日月曜日

進水式と、思い出のカヤック

数日前より、カヌーを漕ぎつつ構想(構漕か)を膨らませてきた 新ブログ。
本日密かに、はじまりはじまり~。


今日は、年代物のフォールディング(折り畳み式)カヤック/フジタカヌー/タンデム(二人乗り)/と遭遇。
なんと、フレームは木。


こやつの元手は、結婚式の祝い金。
二台の自転車と共に車に積まれ、約一ヶ月国内各地で活躍をした。
それが二人の“新婚旅行”だったそうな‥。


一方、かのあ代表naoki氏の新婚旅行は、「たらい舟操縦士免許」取得のための佐渡遠征。(+日本酒三昧)

どれもこれも、冗談みたいなホントの話。

素敵なヒトが北の大地には、たくさんいるのです。