2020年5月18日月曜日
2020年5月16日土曜日
ウドいただく
例年なら忙しくてなかなかあれこれをとりに行く時間をつくりにくかった。
コロナのせいで、というのもあるが、コロナのおかげで気づかされることは実に多い。
How much information can be obtained only by walking!I feel it.
The important things I couldn't remember if I was busy canoeing as usual.
支笏湖来たばかりの春を思い出す。
松澤ファミリーに教わりながらこわごわ山菜食ってたなあ。
ウドの味が分かるようになるとはなあ。
Thanks.
2020年5月15日金曜日
自家製トーストメニューテイクアウト開始
今日の店主のニット帽は、ハスカップ色。
さ、ようやく。お待ちかね。
マフィン屋の自家製トースト、テイクアウトできるようになったよ。
バタートースト、チーズトースト、ポテサラチーズトースト、卵サラダトースト、あんバタートースト。
選び放題だよ。悩める喜びプライスレス。安心食材だよ。
2020年5月14日木曜日
美しさと人間の業
概要はコチラを↓
「支笏湖クリーンアッププロジェクト」
捨てる人あり、拾う人あり。どちらも同じ生き物。
何が正義か決めるのは、それぞれ。一概に何を持って悪というかを決めつけることもナンセンス。
2020年5月11日月曜日
2020年5月9日土曜日
2020年5月5日火曜日
人生初のGWの大人しい過ごし方
GWに水の上に浮かばないカヌー。観光船。スワン。
人生は何が起こるか分からない。
あれができない、これもだめ、と八方塞がりで下を向くのは、長いものたちの思うツボである気がする。
自粛ストレスにより隣人を攻撃することも同じく。
皆それぞれに考えて動いているはず。
比較のしようはないわけであります。
やりたいけれど、やれずにいることと向き合う好機と捉えよう。
生命力を感じるパンづくり。バージョンアップを目指して。
生きているものをいただくから、「いただきます」と自然と手を合わす。
美しいカルチャーがこの国にはあるのです。
登録:
投稿 (Atom)