朝からぽつりと雨が降ったりやんだり。
店番長、なおさん。
カヌー塾、なおきさん。
午前、どるふぃんと、顔馴染み恒例団体をのんびりと。
レクチャー(カヌーの説明)はエンターテイメント能力を試される。ただのかったるい説明にはならないように、でも聞いてほしいことはちゃんと聞いてもらえるように。
自己満足の世界だが、絶妙なテンポだったり間合い、メリハリ、完全にぼくのリズム、世界。
ツアー後、どるふぃんに「さっきのレクチャー、面白かったしょ?」と得意気に聞いて返答に困らせるあたり、ガキ臭い。
午後、引き続きどるふぃんとソトカフェ。
二十代成り立てが勢揃いの、ニール・ヤングソトカフェは雨の中スタート。
せっかくの旅行の楽しみが雨なんて、と泣きそうだったと言うお客さま。
そうかそうか。雨にもメゲズに漕いで良かったと思わせてあげるからね。…ということで、雨でも色鮮やかな川の中。
ラストは色のない世界を赤と緑で彩ってきました。
任務、無事、遂行。
夜ご飯はメークイーン発祥の地、厚沢部のメークイーンを好物のジャーマンポテトにしていただきました。
じゃがいもも、てやんdayも楽しみにしてくれてありがとーございます。励みになります。
今後も気持ち悪い文章を書き続けられるよう精進します。
0 件のコメント:
コメントを投稿