2020年3月31日火曜日

自然のリズムに連なる


支笏湖のnew施設への案内看板だよ。

おさんぽしてたら、フクジュソウ発見。
夕方だから花は閉じているけれど、春や!


人間界はおっかないけど、自然界はいつも通り。安心するね。
雪が溶けたら春が来る。

身体も二、三日前から春・夏モードへと切り替わり始めている。

2020年3月29日日曜日

安達茉莉子フェアひっそり開催中


さて、北海道支笏湖のマフィン屋では、
なくなるまで続く摩訶不思議な「安達茉莉子 フェア」開催中。


数の少ない作品もあるので、気になる方はお早めに。
お問い合わせは ペンネンノルデ まで。

左の水色は、尾道の旅本。
これを携えていつか尾道をチャリで爆走したいね。



イケてるポストカードや、レターセットも揃っております。

左のカヌーのポストカードは支笏湖限定販売ですよ。
切手は支笏湖郵便局で入手してね。


書きましょう書きましょう。
雑音はシャットアウトして、言葉は自粛不要です。今のところ。

今日は微風、美しい支笏湖より、
愛とユーモアを添えて。

2020年3月27日金曜日

曇り空


今日の支笏湖は曇り。
大和田慧さんが若かりし日につくったらしい「曇り空」という歌を知ってから、
曇りの日に脳内で流れ出す。



ふらりと何も言わずに支笏湖にやってきたあの日。
見守る座敷わらし。歌い手。物書き。
カヌー。
いろんな物語が交差していた。

曇りというとネガティブな歌かと思われるかもしれないが、そうではない。
ぼくは雨上がりの凪いだ支笏湖をイメージする。

それはそれは美しいのだよなあ。晴れの日よりずっと。
時間は昼下がりから夕方前くらいの。
雲の切れ間から、ニナル方面には天使の梯子がかかる、あの時間。

気になる方は是非にCD買って引きこもってね。
大和田慧オフィシャルサイト

Imagine.
どんなときも、歌を忘れてはいけないのだよ。


2020年3月26日木曜日

オリジナルカレー用スパイスづくり


再燃。辛くないカレー用スパイスを何種類も調合。
好みの味にたどり着けるか。


ホールスパイスをそれぞれ焙煎し香りを立たせて冷まし、スパイスミル(初代コーヒー用ミル)で粗めに挽く。


で、あとは馴染むまで寝かせる。

スパイスは寝かせるほどにおいしくなる。


明日を生きる楽しみが人生には必要じゃ。

うまくいったらこっそり雑貨コーナーに置いてみよう。

2020年3月24日火曜日

先の読めない春も顔出すフキノトウ



六花亭の月替わりの新作。万作。ぼちぼち。


あたたかくなってくると、パンの発酵も早い。
季節はどんどん動いているのを太陽の位置やあれこれが教えてくれる。

さて、平和な時代はもう終わりなのかなんなのか。



2020年3月18日水曜日

先日の札幌レポート


コチラは閑散とした狸小路@札幌。




・たぬちゃん小路は、とても歩きやすくなっていた。

・大賑わいだった海外の団体さんたちのたまり場:お土産屋さんも静か。
ターゲットがインバウンドだと、本当にこれはキツイ。。。

・普段なら予約しないと入れないお店に入れた
・車が少ない

◎◎◎

道内は相変わらず、空気読めよの自粛モード継続中なのかしらん。
こういうとき、「フツー」って何なのだろうと、いつも以上に考える。
あなたのまわりはどうですか?

知人いわくお江戸では「自粛モードに飽きた方々で居酒屋なども大繁盛」とのこと。


自分で考えて行動しよう。

お金を回せる方がいたならば、回してほしい。

◎◎◎
「コロナ自体による犠牲」と、「コロナによる経済ショック(期限未定)による犠牲」

Which is a really dreadful one?








2020年3月13日金曜日

どんなときも


皆様。
自分のお気に入りの個人店がありましたら、
是非とも、今こそ積極的に足をお運びください。

いつもよりきっと、間違いなく、歓待されるはず。

とある方のお話によると、
「今、居酒屋にいくと(すいているから)モテモテ!」らしいですよ!

三重県の鶏肉屋さんが通販を利用してくれました。
「水沢食鶏」さんとは、アウトドアー仲間。
持つべきものはお友だち。感謝!!!


朝の仕込みがてらの楽しみ、NHKラジオのすっぴんが終わってしまいました。
藤井さああん!!笑い方も、さばきっぷりも最高でした。

2020年3月11日水曜日

After 3.11 あれから九年


九年。
この日を境に、世界は色褪せた。
東京もパニック。
日常を回せる人は速やかに回すことが重要であることを学んだ。

確かなものは、そう信じこまされていただけの幻想でしかないこと。

また、それでも、だから、一度手放したカヌーを選んだこと。
カヌーは、ぼくにとって、好きとか嫌いとかの範疇外の、業の深い乗り物である。



支笏湖に来て九年。(冬はいなかったりするが)

世の中は何か好転したか?

原発は放射能を漏らし続けている。

無力である。
しかし、無駄ではないはずだ。
思考や行動の根底には3.11。
3.11を胸に今を生きるのはぼくだけではないだろう。

「命を大切にしないやつなんて大嫌いだ」
と言ったのはジブリの誰だったか。


すべての魂が安らかでありますように。






2020年3月9日月曜日

わんダフルデイズ

さて、日々雑感。
今日のめんこいお客さまシリーズ。



10歳とは思えぬやんちゃなピュアボーイは、とにかくエネルギッシュ!


チャームポイント、ぷりっケツ。こりゃ、たまらん。


こちらは、大人しボーイ。憂いを帯びた瞳、ゆるふわパーマ、こりゃイケメンだ。


心の開放が必要なのは、生きとし生ける仲間たちも皆共通。
太陽の下を歩けば、ゴキゲン(‥貴族)。

貴族とは‥



世は乱世。

わからないことしかない一庶民であるぼくが今、自信を持って言えることは、

支笏湖は人もまばら、
駐車場代も今月はかからないから、
街中より気持ちよく、
人目も気にせず思いきりお散歩できるよ!

という、目の前の支笏湖の深さには到底及ばぬ浅いお話であります。
植物も動物も、日を浴びないと腐りますからああ!





2020年3月8日日曜日

受け止め方


さて、なんだか、自粛モードに疲れてきたのか、先週より人が動いているような気がする。
支笏湖はすいているから、お散歩でもしたらいいと思う。


一日で随分伸びた。

冬に風邪、インフルエンザが流行るのは、日照不足とも関係があるとかないとか。

ぼくは専門家ではないから、ウイルスのことはわからない。何が正解か誰もよくわからない。
ただ、マスコミの過熱報道をうのみにしてはならない。


騒動の裏の空気感が個人的には一番恐ろしく感じている。
自粛しかり、トイレットペーパーしかり、マスクしかり、右を向けといえば考えることもせず大半が右を向いてしまうジャパニーズ。
日本よりずっとずっと全うな対応をしている台湾かタイに移住したくなる。


緊急事態宣言を北海道で出したのは何故か、たまたまお店に顔を出してくれた池田まきさん(立憲民主党)に聞いた。
曰く、道民は従順・素直(例えば北海道の電車では、優先席に誰も座らないらしい)だから、東京や大阪のように噛みつく輩がいない、反応をひとまず試してみたのだろう、と。









2020年3月7日土曜日

BS日テレ「北海道すたいる」にマフィン屋現るの巻


テレビをスマホで撮影してもらいました。
マフィンがめちゃくちゃ美味そう。
幸せやな。

ペンネンノルデ

ペンネンノルデ通販ページ

ということで、食べて応援してください~。