午前、なおきさん、どるふぃん出動。乙女五人衆の心をぐわしと鷲掴み。
オナゴはいつまでもオナゴ。
ぼく、店番。
所属、洗濯部隊。キッチン衛生守備隊。予約メール返信クラブ。コーヒー淹れてあげ隊。ツアーストレス軽減課。
午後、なおきさん、とーちゃん業務へ移行。
てんちょー、今日もKEMURIティーシャツのパンクな、どるふぃん。
いってきます。
ぼくは濡れ場‥おっと、見せ場の水の上へ。
二組さまとのんびり。久しぶりに、ひとりでガイド。
協力し合って大所帯でつくるツアーも愉しめるし楽に感じるようになってきたけれど、
ぼくの根底、軸足、真価はやっぱり、ひとりのとき。
イメージのままに表現できる。
エゴイストはいつまでもエゴイスト、である。
久々クレイジーイングリッシュ&巧みなつもりの日本語を操りながら進む。
雰囲気で会話は成立する。
「違う」という思い込みを捨て去れば、言葉なんて問題にもならない。
記号ではなく、発音でも文法でも語彙力でもなく、気持ちでぼくは世界中の人と会話ができる。
「One love」って多分そういうことだろう。
馬鹿だからぼくらは。こういう風にさりげなく支えてもらえると、あ、愛されてるなと素直に思える。
0 件のコメント:
コメントを投稿