2025年5月14日水曜日

5/15(木)10:00-19:30大丸札幌店7階にペンネンノルデ出店

札幌はなぜか異常に暑いらしいですけど、ペンネンノルデ初めての大丸札幌出店です。
真狩の愉快極まりない「ポルク」さんとご一緒します。


 10:00-19:30 大丸札幌7階です!!!!!
ビックリマークの数でお察しください。

来!て!!ね!!!!!

来れない方は知り合いに是が非でも勧めてね。

皆様のお越しをお待ちしております。

2025年5月13日火曜日

水の上は花びらひらひら


ツアー中、 「これ!撮りたいです!!」とゲストに言われなければ通り過ぎていた一枚。
‥まあ、うまく撮れてないけど御愛嬌。

今日もグッドな湖でした。全方位にありがとう。

2025年5月11日日曜日

葉桜モードへ一歩進む

支笏湖温泉のサクラの定点観察、役得。面白い。


2025.5.11
昨日に比べピンクの中のみどり(葉)の存在感が出てきた。強風ではないが花びらはらはら舞い始める。
今年は5/9(晴れ)、5/10(雨・曇り)あたりがピークか。今日も最高ですが。

しかし好天ならば平日はまだ楽しめそう。
連日サクラしか見てない人がいたらそれがワタシです。

2025.5.5 ぐぐっと開いてきた


2025.5.4 咲き始める

2025年5月10日土曜日

満開!!


お店にいながら 何度でもお花見してしまった日。
咲き始めからずっと横目で見守れるってのは、役得ですな。

素晴らしい。こんな日はカヌーより花見だ、マフィンだ、です。

2025年5月9日金曜日

支笏湖サクラサク!


ようやっと!!支笏湖温泉街サクラサク。
‥温泉街というか、水の謌敷地内ですけどね。

金曜日は比較的のんびりしているのですが、どこから嗅ぎつけてくるのか、人がサクラに吸い寄せられてきます。

青い空とサクラは完璧ですな。

2025年5月6日火曜日

千歳川の主・頑固爺さんズソウル

千歳川の主といえば‥頑固爺さん。
頑固爺さん:千歳川沿いに生息する、手先の器用すぎる、遊びの達人。


数年前に惜しまれつつカヌーを引退した頑爺(なおきさんと頑固爺さんだと呼ぶには長いから勝手に略した愛称)から、25年前(!!)のパタゴニアのパドリングウェアを有り難く譲り受けた。
発色が良い。早速試し履き。むふふ。

昔のギアって頑丈だよなあ。勿論持ち主の保管の仕方が良いのもあるけれど。

肌寒い日、雨天、季節問わず沈可能性低めフィールド等で重宝しそうな予感。
農家さんのヤッケ的な。

大事に使い倒す所存!ありがとう頑爺!!

2025年5月4日日曜日

サケ稚魚だらけの快晴GW千歳川カヌー

常連さんが、友人を連れて千歳川にやってきた!
雨の多い2025GWですが、しっかり良い日を狙ってもらえました。


前日までの雨で水量多め。
あれこれ遊び慣れてるゲストたちは、体重移動がお上手。
ゲストとカヌー、僕との三位一体感がすこぶる気持ち良いアグレッシブツアーでした。



スプリング・エフェメラル(春の妖精)のひとつ、「エゾエンゴサク」も間に合いました。

何度漕いでも、やっぱり良い川です。