‥挨拶がてらの言い訳序文。
写真データを支笏湖に置いてきてしまいましたが、
本日は、個人的に「これぞ Soto Cafe!」ってなくらい、良かった。
昨日のサプライズSoto Cafeも、なまらワクワクしながらやりました。
とても、楽しかった。
お気に入りの移動手段―カヌーで、大好きな場所―支笏湖を案内して、お客様の心が動く瞬間を目の前で見ることができる。
「いいところだね」と、笑顔で言われることが、本当に嬉しい。
「初めまして」の方と、時間・景色・カヌー‥様々なものを三時間だけ(その後につながることもありますが)ですが、共有できる幸せ。
うーん、いい仕事です。
その後は、「カヌー塾」千歳川講習の回送係。
カヌー馬鹿と毎日一緒にいるからでしょうか?“北海道”にようやく馴染んできたということでしょうか?
ここ数日で一気にドカンと、カヌーが楽しくなってきました。
文化とか道具がどーのこーのというより、「漕ぐ」ことが単純に楽しく、興味深い。
少し、分かってきた気がします。できることが少し、増えてきた気がします。
(かのあblogより)かっこ良いなあ。誰だろ、コレ。サイン欲しいな。
★昨日の【かのあblog「支笏湖・サクラ・満開」】、美しすぎやday。
遠めに写る緑色のカヌーで‥
たいちゃんとラブラブしていましたとさ。