2014年10月31日金曜日
さらば、2014Soto 紅葉に代わっておしおきよ~婚姻色ヒメマスまつり
›
まあまあまあ、身体が資本の水商売でして。 今年は最後までぶっ倒れずにイケるかと思いきや、暦を読めないこの身体。ラストデイまで一週間を切ったところであえなく撃沈、電池切れ。ブッブー。 夏の自分は無敵であったなあなんて遠い目をしつつ、絶好調のnaokiさんにお任せしているうちに...
2014年10月29日水曜日
『カンタ!ティモール』from 四万十 to 恵庭
›
『カンタ!』@四万十編はこちら↓ 【 農道9〜『カンタ!ティモール』と福島の高校生たちとメルトダウンだぜ〜@四万十市内 】 会場に行くと、見知った顔がいたり、いつものコーヒー屋さんがぼくのことを覚えてくれていたり、映画が始まる前から何だか嬉しいあれこれ。 主催...
初冠雪
›
いつ降るかいつ降るか。日増しに寒さが増していく日々の中、誰に問うでもなく期待するでも怯えるでもなく、ただただ自然に考えるでもなく考えていた。 昨日、雪が降った。 去年は夜の町に初雪が降った。白い夜は明るい。ぼくは未知なる冬の訪れに胸を高鳴らせていた。 ...
2014年10月24日金曜日
10/25.26は「カンタ!ティモール」映画上映会inえにわ
›
縁あってぼくは四万十公民館でこの映画を観ました。 世の中本当に何にも知らずに終わってしまうことが実に多く、恥ずかしながらぼくは東ティモールのことなんてこの映画にぶつかるまで何ひとつ知りませんでした。 どこの国も問題の本質は同じ。 とに...
2014年10月23日木曜日
二度目の霜と晩秋の湖と天日干しダイコンと私
›
さてさて今日も行きますか。 いつものように車に乗り込む。 ‥み、見えない。 またきたかー! 車の窓ガラス、真っ白。 必殺雪下ろしブラシはまだ積んでいないぞ。 そんなことはお構いなしに秋晴れ×ベタ凪、晩秋の湖をすーいすい。 「コンディションがいい...
2014年10月22日水曜日
大地に還るのだプロジェクト8~ワイルドニンジン
›
八月のエダマメ以降間が空いてしまった畑シリーズ。 ちょこちょこと畑通いは飽きることなく秋になっても続いておりまして。 自分で育てた(勝手に育ったともいう)ニンジンは、今までのニンジン観をぶち壊すワイルドな味わいで、いやはや衝撃的な美味しさなのでした。 ヒトもニン...
2014年10月21日火曜日
大雨からの白い吐息
›
午前、ほーりーとインターナショナルSoto Cafe。 たんぽぽ茶? うーん。‥ダンデライオン茶! なるほどなるほど。 午後。 秋はやはりリピーター様様の季節ということで。 早くもダウンを着てしまうほどの寒空の下。寒すぎてシャッターを押せなかっ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示