ぼくが先代サーモスマグに貼っているステッカー制作者情報はこちら。
ブログ→【義足のオートバイ乗り ルーちゃん】
Twitterはコチラ→【宮井留志】
原発はいらない。
思わなくなったのではなく、思っている。思い続けている。ただ、声を上げるだけでは説得力がないよなって。心も身体も摩耗するばかりで、
向き不向きがあるならば、「反対すること」はぼくの不得意分野であることを痛感した。
ぼくは3.11で原発のことを知って、いらないって動き出して、でも、ただ街中で叫んでも実現の可能性を感じられなくなって、生きるための最重要技術は、「食」をつくることだと思い、農を少しかじった。
ほんの少し、フツーの「農業」をかじって、「農」は「業」にするべきではないものだと感じた。
「農」は誰かに押し付けるのでなく、みんながやるべきことだった。今必要なのは、みんなそれぞれが愛せるくらいの小さなスペース、宇宙、それは空ではなく足元、土にあったんだよ。
暮らしをつくりたい。
ゆるやかだけれど、確固たる意思は、自らの暮らしで体現できるのだと、
農の果て、仮暮らしの四万十で気が付いた。
暮らすことを愛したい。愛するように暮らしたい。
本日は雨です。
お足元には十分お気をつけて下さいね。
安部さん、お久しぶりです!松山@千葉です。
返信削除今年は北海道で冬を過ごされるのですね。
> 「農」は「業」にするべきではないものだと感じた。
> 「農」は誰かに押し付けるのでなく、みんながやるべきことだった。
全くの同感です。
私も自分たちの子供が巣立ったら、自分の「農」をやるつもりです。
そういう意味では、またどこかで安部さんと交わる時があるかもしれませんね。
もし、その時が来るようなら、よろしくお願いします!
>松山@千葉さん
返信削除お久しぶりです、お元気ですか?コメントありがとうございます!
『自分の「農」』、いいですね!どんどん情報共有していきましょ!
ということでこちらこそよろしくお願いします。