朝から、しっかりと雨、です。
北海道上陸後、初どしゃ降り走行。
同情されまくりのCUB通勤ですが、気温が10℃以上あるので余裕のよっちゃんです。
グローブの上にビニール袋をかぶせて不完全防水化。これでグローブが濡れずに済む。
‥もっと前からやっとけって話ですが。
写真は2008年10月11日。初めて支笏湖を見たんday。
午後は休みにしてもらい、auショップに駆け込んできました。
以下、【ケータイ水没マニュアル~au編~】
防水ケータイといえど、水没はさすがにまずかったようです。
水没後、ヤツの安否を確かめるべく、すぐ電源を入れたのもまずかった。
ショートの危険有り。
正しいと思われる応急処置法としては、
1、タオルで拭く
2、外せるパーツ(電池蓋、電池パック、接続端子パッキン‥)は外す、拭く
3、最低でも一日放置、
※ドライヤー作戦は、また違ったリスクも出てくるので、自然乾燥がベターかと。
4、一日~三日後、ビクビクと電源をつけてみる
(電源がついても今後不具合が生じる恐れは大いにあり)
【水没後の症状】
・電源は入るが、しばらくすると自然と切れる
・キー操作不具合
【手続きあれこれ】
・電池パックは問題がなかったので、接続端子の弱小パッキンから水が浸入したのか?
・アドレスデータの無料バックアップシステムを使用していたので、最重要凹みポイントはクリア!
皆さまも、万が一に備えて、データバックアップはとっておいた方がイイですよ~★
・「安心サポート」に入っていたので、修理費用は最高で5000円ほど。入っていないと倍するとのこと
・他のデータは何ともいえないそうですが、そこまで重要なものも入っていないので、とりあえず一安心
・修理には1、2週間かかる
【雨は花の父母】
‥「雨は花にとって、養い育ててくれる父母のようなものであるということ」(和漢朗詠集より)
0 件のコメント:
コメントを投稿